外壁塗装

  • 外壁がひび割れている
  • 外壁にカビ・藻・コケが生えている
  • 外壁が色あせている
  • 外壁を手で触ると、粉状のものが付着する
  • 塗膜の膨れ
  • 塗膜の剥がれ
  • 被膜が錆びている
  • 被膜が欠けている

上記のような症状がある場合は外壁塗装が必要な可能性が高いです。
弊社では無料で外壁診断を行っていますので、まずはお気軽にご相談ください。
それぞれの症状はどのような原因で起こるのか、詳しく見ていきましょう。

外壁塗装のイメージ

外壁がひび割れている

外壁塗装の経年劣化によりひび割れが起こっている、または車や電車などの振動・地震・住まいの構造の問題などが考えられます。
ズバリ劣化した外壁は、早めに補修するのが良いでしょう。外壁の劣化が進行してしまうと住まいの防水性が失われていき、いずれ雨水の侵入などで外壁がさらに傷んでしまいます。
雨水が入り込んでしまうと、住まいの躯体が腐食し、さらに住まいが傷んでしまいます。外壁がひび割れてきたら、早めに点検・補修、必要に応じて塗り替えしていくことが望ましいです。

外壁にカビ・藻・コケが生えている

特に樹木や森、川が近くにある建物でみられます。時間が経過するにつれて発生する外壁のコケや藻は、害虫などのトラブルに繋がってしまうケースもあるので、定期的な清掃と点検が必要です。
通常外壁材にはあらかじめ防水加工の塗料が塗られているのですが、経年劣化により塗料の効果が薄くなっている可能性があります。放置してしまうと、外壁材やコーキングの劣化、躯体の劣化につながります。

外壁が色あせている

家が古くなって色が褪せてくると、年季が入って見えるだけでなく、建物が劣化している可能性があります。外壁の変色や色褪せは、紫外線や経年劣化によっておこる外壁劣化の初期症状です。
色褪せたらすぐに塗り替えなければいけないわけではありませんが、他の症状も出ているようであれば、外壁塗装や外壁補修をおすすめします。
色褪せは、赤・紫・黄色・緑などの目立つ色で起こりやすく、白・黒・青・ベージュ・グレー・ブラウンでは目立ちにくいです。

外壁を手で触ると、粉状のものが付着する

外壁を手で触ると、粉状のものが付着する現象をチョーキング現象といいます。
塗料の成分である顔料が劣化し、表面に粉として付着します。雨に濡れた部分が濃く変色します。チョーキング現象が起きた場合は外壁塗装や塗り替えがおすすめです。

塗膜の膨れ

外壁塗装を施した壁の塗料と塗膜の間に空気が入り込んでおり、壁面が水膨れのように浮き上がっている場合は、塗膜が膨れた部分が破れ、はがれやすくなります。
下塗り材や前に塗った塗料の乾燥時間不足で次の塗料を塗ってしまうと、塗料の中の水分や溶剤が蒸発して膨れ発生の原因になります。
外壁診断をおこない、どの程度影響があるか確認するのがおすすめです。

被膜の剥がれ

家の外壁は、紫外線や雨風などに日々さらされており、経年劣化していきます。
しかし被膜の剥がれについては、塗装の際の施工不良がはがれると、雨風や紫外線などから直接ダメージを受けてしまうので、早急な対策が必要です。

屋根塗装・工事

弊社で行っている屋根塗装・屋根工事についてご紹介します。

シリコン塗装

シリコン塗料は透湿性に優れており、湿気を通しやすいのが特徴です。また、塗装膜が剥がれにくい、カビやサビも発生しにくいため人気があります。外壁の内部結露も防止する効果があり、結露対策にも効果的です。

セラミックの成分が配合されており、汚れにくい、断熱・遮熱性が高いといった利点も。塗装したての頃の美しさをキープしやすく、簡単な掃除で綺麗を保つことができます

フッ素塗装

フッ素塗装では、原料にフッ素樹脂を使った屋根塗料を使用します。シリコン塗装よりさらに紫外線に強く、耐久性が高い塗料で施工するため、より長持ちします。
汚れがつきにくく光沢もしっかり出るので、塗った後の仕上がりが美しいのが魅力です。

シリコン遮熱塗装

屋根用のシリコン遮熱塗料は「熱を反射する」効果があります。
通常の塗料では塗料の塗膜が太陽光を跳ね返すことができず、太陽光のエネルギーが塗膜を通り越して屋根材にまで達し室内の暑さにつながります。
屋根用シリコン遮熱塗料を塗ると「熱伝導を抑える」ことができ、室内の温度上昇や暖房の熱を逃すことを抑制できるので、「夏は涼しく、冬は暖かい」お家になります。

屋根塗装のイメージ

その他の工事

弊社では外壁塗装・屋根塗装の付帯部塗装なども承っております。

その他工事のイメージ

雨戸塗装

外壁や屋根が塗り替えになる頃には、雨戸や戸袋も同じように色あせている可能性が高いです。雨戸や戸袋も塗装することで、部材の劣化を防ぎ、住まいの美観を維持します。
外壁や屋根を塗り替えるときに一緒に施工をご依頼いただくことが可能です。
雨戸や戸袋をしっかり洗浄し、下地処理、さび止め、中塗り、上塗りを行います。
劣化がひどい場合は、部材の交換を行う場合があります。

キリヨケ塗装

霧除け(キリヨケ)は、霧や雨が室内に入り込まないように、出入り口や窓の上部に設ける小さな庇になります。

破風板(はふいた)塗装

破風板(はふいた)は屋根の側面についている板を指します。
普段の生活では目に止めない部分ですが、紫外線や風を受けやすく、破風板(はふいた)が痛んでしまうと、家の劣化につながるといわれている部分です。
塗装することで、防水効果が高まり、破風板自体の劣化を防ぎます。

塗装を行わずに長年放置してしまうと、雨漏りの原因になります。最終的にカバー工事や破風板の交換工事が必要になってしまうため、外壁や屋根の塗り替えの際に、塗装するのがおすすめです。

軒天(のきてん)塗装

軒天(のきてん)は軒天上とも呼ばれている場所で、外壁から突き出ている屋根の裏側の天井部分を指します。普段から気にして見る場所ではないかもしれませんが、建物の美観を整え、建物内部を保護する役割を持っています。
また、火災が起きた場合に延焼するのを防ぐ役割も。軒天は劣化しやすい場所なので定期的に外壁塗装するのがおすすめです。

塀(へい)塗装

外壁塗装と屋根塗装を行い、すっかり家がきれいになると、塀の汚れが気になってしまう方も多くいらっしゃいます。塀をきれいにすることで、家の印象が変わります。
ブロック塀は地面に直接立っているため、屋根や外壁より頻度を高めに塗り替えるのがおすすめです。
弊社では高圧洗浄を行ったうえで下塗り剤を塗り、しっかり塀の塗り替え作業をおこないます。色が変わらないクリア塗装を行うことも可能です。

階段塗装

アパートやマンションの共有部の階段の塗装が剥がれてしまった、工場や倉庫などの屋外階段が錆びてしまった、そんな場合は塗り替え工事がおすすめです。
鉄骨は一度さびてしまうと、塗装をおこなっても錆の進行を止めるだけで強度は元にもどりません。塗装がはがれてきたら、錆びてしまう前に階段塗装を行うのがおすすめです。

ベランダTOPの防水工事

ベランダは一年中紫外線と風にさらされる場所なので、定期的な塗装工事がおすすめです。まずは表面を高圧洗浄し、研磨して汚れを取り除きます。下塗りから柔軟性のある塗料での仕上げまで、プロがしっかりと防水塗装を施します。
一戸建ての屋上やバルコニーも対応可能です。

格子塗装

アルミの窓格子や木部の格子は定期的に塗装することで、美観を保つだけでなく、格子の劣化を防ぐことにつながります。窓格子や木格子の塗装のみのご依頼も可能ですので、お気軽にご相談ください。

クリア塗装

クリア塗装とは無色透明な塗料を使った塗装です。
色付きの塗料で外壁などを塗装すると、外壁に施してある色・柄などは塗りつぶすことになってしまいます。しかし透明塗料を使用すれば、外壁の色・柄をそのまま残すことができます。
現在のデザインを維持したまま塗装したい、そんな方におすすめです。
ただし外壁の状況によっては塗装できない、おすすめできないケースもあるので、まずは一度ご相談ください。